大阪シンフォニック クヮイア創立40周年記念演奏会            

大阪シンフォニック クヮイア Osaka Symphonic Choir (OSC)

団長メッセージ

 来年の取り組み曲決定

(2019・7・25 木曜日)

JRUTTERThe Gift of Life(生命の贈り物)」練習スタートに当たり

当団創立40周年記念演奏会=ベルリオーズ「レクイエム」の感激冷めやらぬ 7月9日(火)の週から、新しい取組み=JRUTTERThe Gift of Life(生命の贈り物)」の練習をスタートさせました。
 40周年記念演奏会は、それに相応しい大曲にチェレンジ致しました。滅多に演奏されない曲とあって、多くの皆様が集って下さいました。この取り組みが終わりますと、潮が引くがごとくメンバーが減るのではと心配しましたが、通常の減少15%程度に収まっています。そしてその目減り分を新しいメンバーで補填するため新たな団員募集を、練習と並行して取り組んでいます。
 RUTTERThe Gift of Life」は、2015年に作曲された新しい英語歌詞の曲です。フルオーケストラ版演奏は、恐らく日本では初めてになるのではと思っています。何れ調べてはっきりさせ、ご報告申し上げます。
 この曲は英語の歌詞が重要な要素を占め、私たちは義務教育時代から英語に接してはおりますが、「カタカナ英語」が身についております。この曲で、少しでも英語らしい響きを、美しい旋律に乗せた演奏が出来るよう、練習を積み重ねたく団員一同 期しております。来年5月10日(日)シンフォニーホールでの演奏会までの10ヶ月間、練習あるのみです。

 募集期間は9月末です。この機会に RUTTERの音楽に取り組んで下さること勧奨申し上げます。下記までメールもしくはTEL頂きましたら、当団のどんなことでも丁寧にご説明させて頂きます。また、練習の見学も何時でもOKです。美しい曲と言葉で百回聞いて頂くより、一度練習で聴いて頂く方が、分かりが早いです。以下に練習会場をご紹介します。随時ご見学下さい。お待ち致しております。
火曜クラス:毎週火曜日 10時30分〜12時30分 
     於;カトリック香里教会
(京阪「香里園」駅から東へ徒歩5分)
水曜クラス:毎週水曜日 18時30分〜20時30分 
    於;メセナひらかた会館6階大会議室
(京阪「枚方市」駅から北東へ徒歩5分)木曜クラス:毎週木曜日 18時30分〜20時30分 
    於;大阪市中央公会堂3階小集会室

                                2019年7月吉日

大阪シンフォニッククヮイア団 長   岡 副 大 
           TEL:090−9110−2591
           E-mailhlkfe503@yahoo.co.jp